株式会社 アロイ技研

ろう付加工のプロ集団

三日坊主
2025-05-23

言われた事も守れない
自分で決めた事も続けられない
なんでだろう

人間の脳は三日坊主になるような仕組みらしい
変化を恐れる、変化から逃げるように出来てるらしい

三日坊主は恥ずかしい事ではない

しかし自分は三日坊主な人間だと認めてる人はほぼいない
あーだからやめとこ こーだから明日にしよう
自分の都合のいいようにやらない言い訳作って
自分に言い聞かせている【やらないんじゃなくて出来ないんだ…と】

ちょっと太ってきたわ
明日から毎朝5:00に起きてジョギングしよう
→1日走って2㎏痩せてれば続けられるだろう
 2~3日走っても痩せない…結果が見えないと

今日は雨だから走れない、靴が合わなくて足が痛いから走れない
→痩せたいという快楽的希望が苦痛に変わる

この時点ですべてが終わってる

1日の半分は無意識の習慣で成り立っている
自分の無意識の習慣が【悪いもの、人に迷惑を掛けるようなもの】であれば
常に意識をもって無意識の自分を変えるしかない

①無意識無能 考えられないしできない
②有意識無能 考えているけどできない
③有意識有能 考えていればできる
④無意識有能 考えなくてもできる

失敗したときや人に迷惑を掛けたとき
①から②に移行する
しかし3日も経てばほぼそのまま①に戻る その繰り返し

無意識のダメな自分を変えるには
常に意識を持ち続け、考えなくても出来ちゃう自分になるしかない

人はいくつになっても成長、変化し続けるもの
人生を諦めた人間にはなりたくない

人を変えることはできないが
自分が変わることは簡単にすぐにできる

日々研鑽